ナイトブラは眠る時専用のブラジャーだと知っているけれど・・・。
「他のブラジャーで代用できないかな?」
そう考えたことはありませんか。
できれば、手持ちのブラジャーで代用できれば、コストがかからなくて済むのに・・・と考える人もいるでしょう。
ナイトブラの代用として使えるブラジャーは、あるのでしょうか。
結論から言ってしまえば、ナイトブラの代用として使うことができるブラジャーはありません!
なぜなら、それぞれのブラジャーにはそれぞれ役割があるからです。
ノンワイヤーブラならナイトブラの代用もできそう・・・
そう考えている人も、この記事を読んでいくうちに「なるほど」と頷くに違いありません。
では、ノンワイヤーブラはナイトブラの代用になるのでしょうか。
まず補正力が、ナイトブラとノンワイヤーブラでは異なります。
ノンワイヤーブラは、ナイトブラより補正力が弱く、デイリー用に作られているため補正力を発揮できません。
就寝時に必要なバストの左右の揺れに対応するホールド力を持っていません。
バストの左右の揺れを支えられないままでいると、離れ乳になる可能性もあるんですよ。
またノンワイヤーブラは、立った状態でバストを支える設計になっているため、寝ている姿勢に対応できません。
さらに、デザインの違いもあります。
ノンワイヤーブラは、肩紐やアンダーベルトが細いデザインが豊富です。
ナイトブラは、肩紐などは太いデザインがほとんどです。
太い肩紐などにより、寝返りを打ってもずり落ちを防ぐことができ、肩こり解消にも繋がります。
アンダーベルトが幅広になっていることで、バストが垂れるのも防ぎます。
ワイヤーブラが、ナイトブラの代用に適さない理由はたくさんあります。
締め付けが強すぎるのが、まず原因の1つです。
ワイヤー入りだとアンダー部分の締め付けが特に強いですが、就寝時にそのような締め付けは不要ですから、血液のめぐりが悪くなります。
逆に、バストの形が崩れる恐れがあります。
さらに、ノンワイヤーブラで同じことに触れましたが、ワイヤー入りブラは立っている状態を考慮して作られています。
バストが重力で下へ引っ張られるのを支える機能は持ち合わせていますが、横揺れ対策としての設計にはなっていません。
さらに、スポーツブラもありますね。
スポーツブラなら、ナイトブラの代用にもなりそうです。
しかし、スポーツブラは運動時にバストが激しく揺れるのを支える必要があります。
ですから、ナイトブラやワイヤーブラ以上に締め付けが強く、バストを圧迫します。
リラックスしたい就寝時にそれほどの圧迫は不必要です。
さらに、スポーツブラは長時間の着用を目的として作られていません。
長時間眠っている間、スポーツブラをつけていると、血流が悪くなる、バストが型崩れするなどの原因になります。
さらに長時間バストを強く圧迫していると、美しいバストを保っているクーパー靱帯を傷つけてしまい、バストの形が崩れることになりかねません。
ですから、スポーツブラはナイトブラの代用にはなれないのです。
では、他にナイトブラの代用になれそうなものはないのでしょうか。
カップ付きのブラトップなどはどうでしょうか?
ブラトップは夏場楽で快適だと女性に人気がありますが、実際ナイトブラと比較するとバストを中心に固定する力が弱いです。
さらに起きている際のリラックス着として作られているブラトップはあくまで起きている時用に作られています。
眠っている際のバストの揺れを守ることは不可能です。
以上のことから、ナイトブラの代用として考えられるものはないことがわかります。
スポーツブラでも難しく、ワイヤー入りのブラジャーでも難しい、眠っている間専用のブラジャーがナイトブラです。
寝返りなどからバストを守りたいのなら、やはりナイトブラをつけるべきでしょう。